終了|Past

能登ヒバ ライブ彫刻

石動山まつり 金沢アートグミ協力イベント

能登ヒバ ライブ彫刻

 現代彫刻家・長谷川琢士が、チェーンソー・鑿(のみ)を用いて約 2m の能登ヒバから仏像を掘り出します。生木の状態から徐々に浮かび上がってくる清々たる伊須流岐比古神像の姿を、迫力あるライブ彫刻とともにぜひお楽しみ下さい。完成時には、ご住職による墨の入魂も行います。

 

 

作家|長谷川琢士(彫刻家・仏師)
日時|2014年7月27日(日)
時間|12:00〜15:00(完成予定)
場所|石川県鹿島郡中能登町 石動山大宮坊 特設能楽舞台

【長谷川琢士 プロフィール】
静岡県出身。30歳。大学中退後、中近東、アフリカ、ヨーロッパ、南米など世界中を旅する。様々な世界の価値観や多様な文化に触れる。東洋の思想、特に仏教、禅に現代的可能性を見つけ、3年前名古屋の仏師福井照明氏に師事。2年間奉公し、仏像彫刻、仏教美術を学ぶ。鈴木大拙の思想・哲学に共鳴していることや、大乗寺があることから、1年ほど前に金沢へ移住。材木町のダイニングバー「HUNI(不二)」を営みながら主に木彫の作品を制作。毎週日曜日には大乗寺への参禅を続け、座禅を通して自己と仏教理解を深める生活を送る。目に見える形や偶像にとらわれることなく、その奥にある物の本質を体現、表現すべく、現代彫刻の制作を続ける。

【イベントに関するお問い合わせ】
NPO 法人金沢アートグミ
〒920−0907 金沢市青草町 88 番地 北国銀行武蔵が辻支店 3 階
tel:076-225-0780 mail:info@artgummi.com

【石動山まつりについて】

石動山まつり〜千年の山へ〜
とき:7 月 26 日(土)・27 日(日)
ところ:石川県鹿島郡中能登町 石動山大宮坊 他
概要: 開山泰澄大師号贈賜 1250 年・前田利常公『石動山縁起』奉納 360 年などを記念し、能登の歴史を千年にわたって担った霊山「石動山」で行われるイベントです。150 年ぶりに本尊級の仏像が帰山して神仏習合の古式祭礼が行われるほか、伊須流岐山天平寺についての秘宝展・歴史シンポジウムを開催、伊須流岐修験者にちなんだ薪能なども大宮坊において上演奉納されます。
主催:石動山まつり実行委員会
協賛:石動山区、中能登町観光協会、能登國石動山を護る会、不動滝を護る会、中能登町文化協会、中能登町郷土史研究会、いするぎさん交流会、のと共栄信用金庫、能登わかば農業協同組合、能登宝生会、金沢アートグミ
後援:中能登町、中能登町教育委員会、中能登町商工会、能登半島広域観光協会、北國新聞社