終了|Past

中村有希・佐合道子 二人展「精」

かなざわ燈涼会 浅野川工芸回廊 金沢アートグミ企画

中村有希 佐合道子 二人展「精」

 

 

 

|7月29日(金)〜7月31日(日) 11:00〜17:00
|会場 金沢ひがし茶屋街「晴組」

制作という「人工/人がつくる」行為の中に、自分ではコントロールできない「自然/有機的」なものを持ち込む、二人の作家の展覧会です。彼女等は自然を、人に相対するものとしてでなく、人の内に自ずから存在するものとして捉えているように見えます。いわば「人工に内在する自然」を抽出・精製した「精」。その一滴を、ご堪能ください。

──────────────────────────────────────
!CAAKレクチャーに参加します!

かなざわ燈涼会に出展している作家さんから、作品について
いろいろお話を伺うレクチャーです。
(まだ確定していませんが、飛び入りの参加もあるかもしれません。)
みなさまのご来場、心よりおまちしております。

【日時】2011年7月30日(土)、31日(日)13:30~16:30
【会場】照乃屋(主計町2-1)
【参加費】無料
【言語】日本語
【主催】CAAK Center for Art & Architecture, Kanazawa
【スケジュール】
発表20分 質疑20分
〈30日(土)〉
13:30 CAAK
14:00 上出恵吾(かみで・けいご)
15:00 釋永陽(しゃくなが・よう)
15:45 終了
〈31日(日)〉
13:30 藤原恵理香(ふじわら・えりか)
14:15 中嶋寿子(なかじま・としこ)
15:00 アートグミ/佐合道子(さごう・みちこ)中村有希(なかむら・ゆき)
15:45 中村かふく(なかむら・かふく)
16:30 終了
──────────────────────────────────────

|中村有希  Nakamura Yuki

1983  京都生まれ
2004  金沢美術工芸大学 工芸科 入学
2008  同大学 美術工芸研究科 修士課程 入学
2010  同大学 美術工芸研究科 博士課程 入学

2008
<生新の時> 石川県輪島漆芸美術館 石川
高岡クラフトコンペ 奨励賞 富山
漆展 レクサスオーナーズサロン 名古屋

2009
金沢市現代工芸展 入選 石川
北陸中日美術展 入選 石川
うるおい漆展 京都

2010
修了作品展 金沢21世紀美術館 石川
KANABIクリエイティブ賞2009 審査員特別賞
日本漆工協会 奨学賞
<生新の時> 石川県輪島漆芸美術館 石川
燈涼会 石川

2011  うるおい漆展 京都

自然の素材を蒐集し、その素材が持つ性質に沿って漆で繋ぎ合わせ、形作る。再構築された形を第2の自然としてイメージできるような表現を探究している。

 

|佐合道子  Sagou Michiko

1984  三重県生まれ
2005  金沢美術工芸大学 工芸科 入学
2009  同大学 美術工芸研究科 修士課程 入学
2011  同大学 美術工芸研究科 博士課程 入学

2009
「Meet Kanazawa -2009,Dreams Of Craft-金沢の工藝」松本市美術館 長野
「2009アジア現代陶芸-新世代の交感展-」愛知県陶磁資料館 愛知
「三国湊の路―現代アートと文学のアジール―」福井県岸名邸 福井
「共振する時感」金沢市内町屋 石川
「現代工芸への視点-装飾の力」東京都国立近代美術館工芸館 東京

2010
「2011アジア現代陶芸-新世代の交感展-」
Hongik museum of art 韓国
「佐合道子展 蠢」Gallery 02 東京

2011
「はこ展-6人の作家による筥・函・ハコ-」
Gallery 02 東京

主に磁器によって、ものの有機的な表情を意識して制作している。オブジェだけでなく、インスタレーション作品など幅広く活動。

 

かなざわ燈涼会
http://touryoue.jp/

浅野川工芸回廊マップ
http://touryoue.jp/gallery.html